むし歯治療

【ご予約・お問い合わせ専用ダイヤル】 0276-49-5489

大規模駐車場 完備

09:0013:00受付 12:30

14:3018:00受付 17:30

※休診:日曜・祝祭日

メール相談 LINE相談 初診専用WEB予約

imageimage

むし歯治療

image

痛みを最小限」にするのは
当然のこと。

当院では、その先を見据えた
取り組みも行っています。

  • 「歯の寿命を延ばす」
  • 「削る量を最小限」にする

「痛みを抑える」取り組み

笑顔

歯医者での治療は痛みがつきもの
皆さん、このようにお考えではないでしょうか?

最近では、治療技術、材料の進歩もあり、痛みを最小限にする治療が可能になっています。人によっては痛みを感じない方もいます。どのように実現しているのかをご紹介します。

STEP1「表面麻酔」を使用

1

何もしない状態で麻酔注射をすると、当然痛みが生じます。
しかし、注射をする部位を事前に麻酔することで、その痛みは大幅に軽減されます。それを実現させるのが「表面麻酔」です。

STEP2「極細の針(35G)」を使用

2

当院では現在医療機関で利用できるもののうち、一番細い針(35G)を利用しています。一般的に利用されている31Gの針は0.27mm、当院の針は0.23mmで「0.04mm」ものサイズの違いがあります。針は細ければ細いほど痛みを感じにくくなります

STEP3「電動麻酔注射」

3

麻酔液を注入するスピードが速いと細胞が膨張し、痛みの原因になります。当院では注入スピードを一定にできる電動麻酔注射を利用しています。

治療時の音や振動の不快感を抑制する
5倍速コントラ

歯を削る機器として代表的なのは「タービン」です。
あの「キュイ~ン」という音と共に歯を削る機械ですね。

もちろん、当院でも利用するのですが、その他に「5倍速コントラ」という歯を削る機器があります。これはタービンと比較し次のような特徴があります。

コントラ
  • 音が静か
  • 歯を削る際の振動が少ない
  • 高精度で歯を削ることができる

すべてのケースで利用するわけではないのですが、これを利用することで「治療時の不快感」を大幅に軽減することができます。

「削る量を最小限」にする取り組み

院長

むし歯治療=歯を削る」。
これは当然ですね。むし歯に侵された部分を除去しなければならないためです。

しかし、大切なのは「むし歯治療=むし歯に感染した部分のみを削る」ことです。
なぜなら、歯を削れば削るほど、歯の寿命が短くなるためです。

一昔前までは、削る必要のない健康な歯までも一緒に削っていましたが、この方針は現在見直されており、感染部位だけをいかに削り取るかに主眼が置かれています。

当院で行っている取り組みをご紹介します。

取り組み1レーザーでむし歯を検知「ダイアグノデント」

通常、むし歯感染部位は目視でも確認はできますが、初期むし歯を含めると100%発見できるものではありません。むし歯を見落としてしまうと、感染が拡大し、治療も大掛かりになります。

また、むし歯かどうかの判断が難しいケースもあり、削るべきか/削らないべきかの判断もこれまでは経験と勘で行ってきました。

当院では「見逃しを抑え」「正確な判断」を行うため、レーザーでむし歯を検知する「ダイアグノデント」を導入しています。

ダイア

次のような特徴があります。

  • むし歯の検出率90%
  • 発見が難しい初期むし歯を早期発見できる

ダイアグノデントを利用することで、これまで見逃していた初期むし歯の早期発見が可能になり、削る/削らないの判断も明確になることで、無駄に歯を削らない処置が可能になっています。

※全てのケースで利用するわけではありません。

取り組み2「マイクロスコープ/高倍率ルーペ」で精密な治療を

5

削る量を少なくすることを主眼に置いた場合、歯科治療は「ミクロン単位」の治療となります。このレベルになると「肉眼」での治療では限界があります。

そのため、当院では「マイクロスコープ」「高倍率ルーペ」を利用し、肉眼よりも何十倍も視野を拡大した治療を行っています。

  • マイクロ
  • ルーペ

これらを利用することで、むし歯に感染した部分のみを除去でき、健康な歯までも削ることはなくなります。

次の画像をご覧ください。
マイクロスコープ」で見た視野と「肉眼」で見た視野の比較になります。
どちらの方が精密な治療ができるかは一目瞭然だと思います。

  • 比較①【マイクロスコープ】
  • 比較②【肉眼】

取り組み3「う蝕検知液」で感染部位を明らかにする

検知液

う蝕検知液とは、むし歯に感染した部分のみに反応する検知液です。
反応した部分には「」がつきますので、その部分だけを削ります。

また、感染部位の除去後に再度検知液でチェックすることで、むし歯の取り残しを防ぐこともできます。

「歯の神経を守る」取り組み

歯の神経は、歯に「栄養」を供給する役割を担っているため、それがなくなってしまうと、まるで枯れ木のように歯がもろくなります。つまり、「歯の寿命が縮まる」ということです。

これを回避するため、当院では可能な限り歯の神経を除去しないような取り組みを行っています。

しかし、ケースによっては神経を除去しなければならいケースもありますので、その点はご理解いただけたらと思います。

コラム治療後の詰め物・被せ物を
白い素材短期間」に

セレック

当院ではCAD/CAMシステムの「セレック」を導入しています。
これは、比較的「低価格」「短期間(1日)」で白いセラミック製の詰め物・被せ物を制作する機器になります。

被せ物

保険外治療となりますが、「保険の銀歯」と比較し次のような特徴があります。

  • 耐久性がある
  • 審美性が高い
  • むし歯の再発リスクを下げる
  • 金属アレルギーの心配なし

詳細は「白い詰め物・被せ物」をご参照ください。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

足利おとなこども歯科・矯正歯科

  • 初診専用 WEB予約
  • LINE相談
  • メール相談

【ご予約・お問い合わせ専用ダイヤル】 0276-49-5489

〒326-0831 栃木県足利市堀込町2474-1 福居町モール内

Google Mapで確認

このページの先頭に戻る